top of page
最新情報

避難者訴訟(山木屋)オンライン署名のご協力




福島原発避難者・第2陣山木屋訴訟

公正な判決を求める署名

福島地方裁判所いわき支部民事合議部 

裁判長 名島享卓 殿

    裁判官 中嶋万紀子殿

裁判官 小川一希 殿


福島第一原子力発電所の爆発事故の発生から間もなく10年になりますが、いまだに被害全面回復には程遠いというのが実状です。

川俣町山木屋の住民も、原発事故により住み慣れた故郷・山木屋から強制的に避難させられ、故郷は放射性物質で汚染されました。長期間の避難により地域コミュニティは崩壊し、山木屋地区の大部分を占める山林はいまだ除染も行われず、平成29年に避難指示が解除された後も地域社会や自然環境は回復していません。住民たちにとって、今も故郷は失われたままなのです。

貴裁判所に係属する、山木屋住民が原告となっている「原発避難者・第2陣山木屋訴訟(御庁平成25年(ワ)第252号外)」は、令和2年10月14日に結審し令和3年2月9日に判決が言い渡されます。原告らの多くは、本件訴訟の被告東京電力ホールディングス㈱の自主賠償基準や原子力損害賠償紛争審査会による中間指針等の基準により一定の補償を受けましたが、過酷な避難生活を強いられ、故郷を奪われた被害者に対する賠償としてはまったく不十分なものと言わざるを得ません。

貴裁判所におかれましては、被告が本件事故を発生させた責任の所在を明らかにするとともに、被害の実相を直視し、加害者である被告に対して厳正な損害賠償を命じるなど、公正な判決を言渡して頂きたく切に要請いたします。


山木屋オンライン署名のご協力をお願いいたします。リンクは下記です。

こちら☞ 署名用リンク






 

Comentarios


最新記事

東京本部

〒110-0015  東京都台東区東上野3丁目28番4号

上野スカイハイツ504号

TEL:03-5812-4671       FAX:03-5812-4679

いわき現地事務所

(広田次男法律事務所)

〒970-8026 福島県いわき市平字八幡小路66番地9

TEL : 0246-24-2340   FAX : 0246-24-2342

© 2014 by 福島原発被害弁護団

 

 

bottom of page